麻箒(あさほうき)ここのたのしい一人勉強会

自分が勉強だと思ったものを記録しています  「勉強はたのしい」を伝えつづけたいと思います

【勉強1日目】知財管理技能士2級【あと72日】

0. ご挨拶
1. 今年の目標は知財マン
2. 勉強スタート!知財管理技能士
3. 今回のテキスト

--------
0. ご挨拶

明けましておめでとうございます。
拙ブログにお越しいただきありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

ビジネス著作権検定(著検)の勉強記録をまとめる前に年を越してしまいました。
1月の2週目までにはあげよう( `・ω・ 
--------
1. 今年の目標は知財マン

さて、タイトルの通り、次は知財管理技能士検定2級を受ける予定です。

どうも、知財部のお手伝いが増えてきそうなので;・ω・ ´ )!!!

目標としては、まずは特許や商標の仕組みを覚える。
次に書類作成ができる。
(特許は、明細書の言い回しを使えるようになる。)
そして、よその会社と自分のところを比較しながら、戦略を練り練りして出願できる。
(あれ、道のり結構長いね???)
--------
2. 勉強スタート!知財管理技能士

今回希望している知財管理技能士検定2級の受験資格は、以下の3つのいずれか。
・実務経験(2年以上)
・同検定の3級合格者
・ビジネス著作権検定(上級)合格者

昨年ビジネス著作権検定を受けたのは、今回の受験資格欲しさでした。
検定料が知財管理技能士3級>ビジネス著作権検定(上級)…だったので。

とはいえ、でも先ずは3級の過去問から始めさせてください…ビビりなんです……!いきなり上の級の過去問とか、できないんです……。

過去問がある類の検定は、勉強する前にまず過去問にトライします。
そして、あまりに解けなくて「どうしよう」と落ち込むところからスタートします。
それがいつもの勉強法。

ちなみに、今回は過去問をやる前から落ち込んでます。
だって、合格ラインが8割なんだもの。
わたくし、今までの検定、得点率70〜77%でやってまいりましたの。。。
(つまりいつもギリギリ。)アウアウ。

マァ、落ち込んだとしても、検定試験は「答え」があるから辿り着けますね。
仕事の課題は答えがないんや…!
そう考えると検定試験はたのしい。

がんばるぞー!
--------
3. 今回のテキスト

私のテキスト選びの基準は、先人たち(独学ブログ)です。
■TACのスピード問題集×2(学科、実技)

知的財産管理技能検定 2級学科スピード問題集 2016年度

知的財産管理技能検定 2級学科スピード問題集 2016年度


■完全マスター全3巻セット

知的財産管理技能検定 2級完全マスター[改訂3版] ?意匠法・商標法・条約

知的財産管理技能検定 2級完全マスター[改訂3版] ?意匠法・商標法・条約


↓ついでに、買いました。
仕事で明細書書くことになり、図書館でバーっと見て気に入ったので。

これなら書ける!特許出願のポイント―研究開発を経験した大学教授と弁理士が語る

これなら書ける!特許出願のポイント―研究開発を経験した大学教授と弁理士が語る


【受験後4日目】自己採点【ビジネス著作権検定(著検)上級】

f:id:coco_asahouki:20151119062759j:image
おはようございます。
結果通知は約1ヶ月後ですが、昨日(11/18)から11/24まで正答公開されてるとのことで、見に行ってきました。

自己採点の結果はご覧の通りです。
75%…ボーダーよりちょい上…!
あとは、マークミスさえしてなければ、どうにかなってる筈…。

ちなみに、前回ブログで書いた問題集の買い足しはしませんでした。
時間がなかったのです( ´ ・ω・ ` )

それにしても、検定の類は、毎回7割はとれても8割はとれないなぁ。
今度受けたい知財管理技能士検定2級は80%の得点が必要なので既にgkbrしてます。

がんばろう。
(そろそろ仕事に関係ない検定も何か受けてみたいなぁ。)

【あと9日】もう一冊買おうかな【ビジネス著作権検定(著検)上級】

メールで受験票が届きました。
早くプリントアウトせねば!

おはようございます。

過去問3回目は34問正答(全40問)。
f:id:coco_asahouki:20151106060035j:image

1回目: 22正答→2回目: 32正答→3回目: 34正答。

見えてきた傾向として、著作隣接権著作権の制限(自由利用)の問題が苦手のようです。
f:id:coco_asahouki:20151106061001j:image
大好きインデックスシール!
苦手箇所の解説に、すぐアクセスできるようにしました。
インデックスシール貼っただけで満足しないように!自戒!

ところで、、、
ちょっとお金はかかるけど、もう一冊問題集を買おうと思います。
アレコレ手を出さずに一冊を読み込み&解き込みするのが試験対策の常道ですが、練習問題の数(バリエーション)をこなしたいのが理由です。
あと、もっと本音の理由としては、一冊しか使わなかったら、ビビリの私の精神状態に悪い(笑)
「い、いっさつしか使わなかったけど、大丈夫かな(ビクビク)」となる自分が容易く予想されます。

さて、がんばるぞー。

【あと18日】テキスト読み2回目【ビジネス著作権検定(上級)】

1. 自己紹介は突然に 〜初めての方にご挨拶〜
はじめまして。もしくはこんにちは。

このブログは、管理者「麻箒(あさほうき)ここ」(32才、女性、事務職、長州藩瀬戸内産、京都市棲息中)が検定試験の勉強記録(使ったテキスト、参考にした合格体験ブログ、自己分析など)を思いつくまま書いていく場です。

目下、11/15に行われるビジネス著作権検定(通称「著検」)上級の勉強中です。
これが取れたら次は知財管理技能士検定やで……!(唐突な関西弁)

たまに自由研究のような、検定や資格に関係のない内容も書き付けます。

自分のための記録をつけながら「勉強はたのしい」を伝えられる場にしていけたら、と考えております。

2. テキスト読み2周目、完了
テキスト部分が158ページしかないので、マーカー引きながらでも頑張れば3日で終わります。

f:id:coco_asahouki:20151027202337j:image

1回目と重複して引いた部分はちょっとどす黒いね。頑張った感が出て励みになります。

マーカー痕なり、勉強時間の記録なり、何らかの足跡というのは安心感を与えてくれますね。安心感と、自己満足は、継続力の肥料です。こつこつ施肥施肥。

f:id:coco_asahouki:20151027202618j:image
↑ 
施肥の一環として、読んだ日を目次に書き入れたりしてます。しばらく日付がとぶと「あ、サボってる」と自省もします。
(前はスケジュール帳に記録してたのですが、最近は持ち歩かないので。)

3. 補助教

著作権のことならこの1冊(第2版) (はじめの一歩シリーズ)

著作権のことならこの1冊(第2版) (はじめの一歩シリーズ)



テキストを読んでいて困るのが、抽象的な言葉(法律の言葉)なので、「具体的なイメージが湧かないこと。

図書館で具体的な事例が載ってる本を借りて、合間にパラパラ読んでいます。

youtubeへの投稿とか、ブログへの引用とか、私生活で役立つ知識も出てきてたのしいです。
具体的なイメージや、自分に役立つ知識は身に染みやすい気がします。

さて、もうひと頑張りしよう。f:id:coco_asahouki:20151027203229j:image
集中力欠乏時は落書きしてます。



【あと30日】過去問 2周目【ビジネス著作権検定】

合格基準は70%(上級試験)。
問題数は40問。
したがって、13問ミスしたらアウト。

ビジネス著作権検定(著検)、過去問を解いております。
1周目は、18問ミス。
2周目は、8問ミス。

傾向として、著作隣接権の設問と、著作者と著作権者(もしくは著作物の所有者)が別の場合のアレコレが苦手だと見えてきました。

f:id:coco_asahouki:20151016050947j:image
さて、がんばるぞー。
前回と同じく、蛍光ペンでタイトル塗り分け&重ね塗りしております。

【あと38日】そろそろちゃんと勉強しないとヤバイ【著検】


サボりすぎててやばい。
そろそろがんばらねば。
というわけで、しばらくは図書館で本借りるの禁止!にして、ビジネス著作権検定のテキストとお友達になります。

でも、ラクガキはしております。
f:id:coco_asahouki:20151007204842j:image
f:id:coco_asahouki:20151007204846j:image
f:id:coco_asahouki:20151007204914j:image
f:id:coco_asahouki:20151007204923j:image

知らないことだらけです。
f:id:coco_asahouki:20151007204940j:image
f:id:coco_asahouki:20151007205000j:image

マンガで読む古典シリーズは、本当にお世話になりました。
f:id:coco_asahouki:20151007205024j:image

以上のラクガキまとめはこちら→f:id:coco_asahouki:20151007205101j:image
さてがんばろう。